2012年04月12日
年齢を感じるひととき
インターネットのアカウントかなんかを作る際に
生まれた年を入力するとき、
1981年がだいぶ下にスクロールしないと
出てこないところに、年齢を感じる。
- Permalink
- by
- at 08:42
- in ひとりごと
- Trackbacks (0)
2012年04月12日
インターネットのアカウントかなんかを作る際に
生まれた年を入力するとき、
1981年がだいぶ下にスクロールしないと
出てこないところに、年齢を感じる。
2012年04月11日
自分が長年抱いていた悩みについて、
あるとき自分なりに答えを出せたとして、
後で振り返ると、その答えは
既に誰かが発見済であることが殆どである。
結局、人生において直面する悩みなんて、
ほぼ全てがオリジナリティの無い陳腐なものであり、
悩んだところで人類の歴史的には何の蓄積も生まないので、
無意味であり、誰の役にも立たない。
悩む時間を最小限に減らして、
決断した後の行動に時間をかけた方が、
多少、人類の歴史的に蓄積を生み出せるものと思われる。
ということを、今後何らかの決断が必要な局面に瀕した際、
忘れないようにしたいものである。
でも、↑の考えも結局オリジナリティ無いんだろうなあ。
2012年04月01日
半値八掛け という言葉を聞くたびに、
それ結局、六割引ってことですけどね
と心の中でツッコまずにはいられない。
会話の中でさりげなく
「この電極面にあるウンコみたいな斑点は何ですか?」
とか、
「このウンコ色のプロットは
放電レートがいくつのときのデータですか?』
など、
「ウンコ」というキーワードを混ぜていく。
特に女性との会話において混ぜていく。